簡単にレジン液を色付けする方法 ここでは、お小遣い稼ぎから少し脱線して、おススメの技(?)を紹介します。 コピックで好きな色に染めよう レジンは無色透明が基本です。 色つきのレジン液も売っていますが、複数の色を1本1本揃えるのはコスパが悪すぎます。 透明を買って、色付けするほうが断然お得…
「minne」でお小遣い稼ぎ 素人はminneで稼ぐ事が出来るか2の続きです。 大事なのはやっぱり丁寧さ 色付けしたりラメを混ぜたレジンを、シリコンで出来た型(シリコンモールド)に流し込み、日光に当てるか、UVライトの機械に入れて2分。 固まらなければもう2分。  …
「minne」でお小遣い稼ぎ 頑張ってコストを下げるも サイト内巡りをしていて、中でも私が心惹かれたのは 「レジン・アクセサリー」。 レジンとは、紫外線に当たると固まる液体樹脂の事です。 専用のシリコン型に流し込んで、中にラメや花、小さなビーズやチャームを入れて固め、ヘアゴムにしたりブロ…