アニメ系は店舗によってはブックオフで過剰在庫になってて、
108円で売ってるんですよ。
35年以上前の少女漫画のアニメ化や、
リメイク版が大ブレイクしたアニメ、
イケメンのHIPHOPやイケメンの刀の擬人化作品など、
現在人気があるものは当然ブックオフでも高めの値段設定です。
永遠の時を生きる超能力者、2019年が舞台のアニメなど、
30年以上も前に人気だった作品関係の本が現在でもいい動きなのにも関わらず、
ブックオフでは安めに設定されているという、おいしい状態です。
どちらも当時TVシリーズは無かったものの、
劇場版が作られるほどの人気。
裏社会で伝説の始末屋が主役のアニメも、
20年以上前に爆発的な人気を誇った作品ですが、
2019年に劇場公開があったため、値段設定が高め。
それでも、人気の高さからAmazonでの販売値も高めなのでしっかり利益が取れます。
現在の人気作品と、過去の人気作品の両方を知っていれば、
仕入れもラクになりますね。
アニメ系って中古雑誌せどりと相性バッチリ。
本当、オタクで良かった。笑
都会と田舎の品揃えと価格(大阪編):mailmagazine-backnumber22
[…] 中古雑誌せどりはオタクが有利!?:mailmagazine-backnumber21 […]
ちのちのさん
はじめまして。
本せどりについて有益な情報ありがとうございます!
ポチさせて頂きました。
https://omochabu-sedorika.com/
[…] 中古雑誌せどりはオタクが有利!?:mailmagazine-backnumber21 […]