過剰在庫がある事をしただけで即売れ
そのある事とは
価格の見直しです。
価格の見直しに関して、私の体験を一つ。
それは雑誌ではないんですが、
まあ初心者の時に行ける(売れる)だろーと軽い気持ちで仕入れた
カスタムが出来るドール。
初めて納品した時からずっと売れずに残っていた、
その人形の売価を2000円下げた途端、
即、売れました。
この商品がどれだけ仕入れ額に負担を与えていた事か。泣笑
期待していたクリスマスシーズンになっても売れず、
クリスマスは無情にも過ぎ去った年末、
値段を下げて気長に待とうと思った矢先、
売れました。
え?
遅ればせながらのクリスマスプレゼント?
正月前にお年玉?
どちらにしても嬉しい。
このドールの利益自体は
値下げしたことで大した額では
なくなってしまったんですけどね。
ただ、価格改定といっても
今回のように下げるばかりでは無いですよ。
時には、価格が上がってきている事があります。
それを知らずに放置しているとせっかくプライムで出品しているのに
自己配送で出品しているお店よりも安い出品になってしまい
利益の取り逃しをしてしまう事があります。
もちろん、在庫として置くよりは
売れてくれた方が良いという事もありますので、
その時の状況にあわせて価格を変更してみてください。
例としては
フィギュアスケート関連の雑誌ですね。
冬のスポーツなので冬場は値上がり傾向にあり、
売れ行きも良くなります。
その代わり、他の季節ではうんともすんとも言わなかったりします。
春や夏に仕入れても動きは悪く売れない本として認識してしまって、
価格も安く設定しがちです。
そのまま放置して忘れていると冬になって全体的に値上がりしていて、
自分が最安値になってたりします。
100円でも利益が出るならまだ良いのですが、
売れないからと夏の間に損切り価格を設定してたりすると哀しすぎます。
最近あまり売れ行きが良くないなーと感じたら、
価格の見直しの時期かもしれません。
1ヶ月に1度、またはシーズンが変わる時期に
在庫の価格の見直しをお勧めいたします。
こんにちは。
ランキングから来ましたミラです。
価格の見直し、とても大事ですね。
ちょっとした手間で商品が動くことがありますね。
参考になりました。
ミラさん
ご訪問頂きありがとうございます。
そうなんです、ブログには書きませんでしたが、
放って置いたら利益が無かったどころか、
マイナスだったという事もありました。爆
面倒でもやはりこまめにチェックしないと
自分が悲しい事になります。笑
参考になったと言っていただけて、
とても嬉しいです。
[…] 【実践】過剰在庫がある事をしただけで即売れ.html […]
[…] 【実践】過剰在庫がある事をしただけで即売れ.html […]